薄毛の救世主となるのか?
- by shijos
男性型脱毛症(AGA)は放置すると徐々に進行していく症状なので、早期治療や専門のクリニックでの治療を勧められる事が多い症状ですが、AGA治療は保険適用外で薬代などが自己負担となり経済的な負担も大きくなりますから、AGA治療を継続するのが難しくてAGA治療を断念される方もいます。
とはいえ、コストを抑えるためにAGA治療薬を個人輸入するとなると自己責任となり副作用のリスクも高まりますから、できれば低コストで副作用なくAGA治療を進めたいという方が多いはずです。
厚生労働省認可の正規AGA治療薬は発毛効果が認められているだけあって確かな効果を実感する人達が多いのは事実ですが、治療開始後いきなり副作用のリスクがあるAGA治療薬を服用するというのには抵抗を感じる方も少なくないでしょうし、まずは副作用の心配がない育毛剤から治療を始められる方も多いと思います。
育毛剤の効果については半信半疑の方も多いでしょうが、育毛に関する技術は日々進化していますから、次々に新たな育毛成分を配合した育毛剤が登場しています。
そんな中でも数年前から育毛業界で注目を集めているのが新育毛成分『キャピキシル』です。
キャピキシルはカナダの大手化粧品メーカーが開発した成分で「アセチルテトラペプチド-3」「アカツメクサ花エキス」という2つの有効成分が組み合わさった成分です。
「アセチルテトラペプチド-3」は毛包に直接アプローチして毛包の修復・固定力を高める働きがありますし、「アカツメクサ花エキス」にはAGAの原因を作り出す5α還元酵素の活性を抑制する働きがあります。
つまり、この育毛成分にはAGAの原因を抑制して脱毛を防ぎながら発毛を促すという2つの働きがあります。
そのため、AGA治療薬に使われている医薬品成分の3倍の効果があるとも言われているのです。
AGA治療薬は外用薬・内服薬を問わず副作用のリスクが避けられませんが、キャピキシルは天然由来成分を合成して作られた育毛成分なので、アレルギー症状を引き起こす可能性は全くないわけではないものの、まず副作用が起こる心配はありませんし、副作用については開発元からリスクは極めて低いという臨床試験の結果も報告されています。
そうなりますと、育毛医薬品成分の3倍の効果に加えて副作用の心配もなしの育毛成分という事になりますから、正に革命的な育毛成分であり薄毛で悩む人にとっては救世主的な存在の育毛成分と言えるでしょう。
とはいえ、副作用のリスクもなく「育毛医薬品成分の3倍の効果」というのは信憑性が怪しいと思う方も多いはずです。
しかし、開発元の実験データによると、この育毛成分には2種類ある5α還元酵素の1型を64%減退、2型を93%減退しAGAの原因となるDHTを抑制する効果が報告されていますし、毛母細胞の成長を促す効果は育毛医薬品成分と比べて3倍という結果も報告されています。
また、キャピキシルの効果については4ヶ月間にわたって行われた臨床データも報告されていますが、この臨床試験ではAGA患者30人を対象として15人ずつの2グループに分け、実際にこの育毛成分を使用するグループ、プラセボ(有効成分を含まない)を使用するグループの変化を検証しています。
実験の結果、この育毛成分を実際に4ヶ月間使用し続けたグループは成長期の髪の毛が13%増加、休止期の髪の毛は29%減少という結果でした。
一方プラセボのグループは成長期の髪の毛が2%減少、休止期の髪の毛は23%増加という結果でした。
こういった臨床データからも分かるように、キャピキシルには抜け毛を増加させる休止期の髪の毛を減少させて、成長期の髪の毛を増やすという検証結果が出ているわけですから、この育毛成分の「育毛医薬品成分の3倍の効果」という謳い文句は信憑性がないわけではありません。
ただし、口コミを見る限りこの育毛成分が配合された育毛商品を使用するすべての人がその効果を実感しているというわけではなく、「目に見える効果はまだ感じられない」という人もいますから、誰にでも効果がある育毛成分とは言えないかもしれません。
しかし、薄毛の原因はAGAだけではないですから、AGAに特化したこの育毛成分で効果が得られない場合はそもそも薄毛の原因がAGAではない可能性も考えられますし、効果があらわれないのには症状の進行状況や体質などが関係している可能性も高いですから、一概にこの育毛成分に効果がないとは言い難い部分もあるはずです。
とはいえ、キャピキシルに関してはまだ実験データが少ないのも事実ですし、現時点では確かなエビデンスがあるとは言い切れませんが、抜け毛の抑制や髪の密度の増加など確かな効果を実感している人がいるのも事実です。
特に育毛サプリやAGA治療薬との併用で効果が実感しやすくなるようなので、効果が実感できない場合はそういった併用を試してみるとこの育毛成分の本来の効果が実感できるかもしれません。
最終更新日 2025年5月20日 by shijos
男性型脱毛症(AGA)は放置すると徐々に進行していく症状なので、早期治療や専門のクリニックでの治療を勧められる…